一般社団法人カーテンウォール・防火開口部協会は2020年12月より、
一般社団法人建築改装協会と合併し一般社団法人建築開口部協会となりました。
 
     各位  
      2023年1月吉日
    (一社)日本サッシ協会
    (一社)建築開口部協会
    〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4
    愛宕東洋ビル 7階
    『住宅サッシ・防火戸取扱い事業所定期講習会』 開催のご案内
    謹啓
    時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    また平素は両協会の活動にご理解を賜り心より御礼申し上げます。
     さて、2022年度「住宅サッシ・防火戸取扱い事業所定期講習会」を下記により開催いたしますので、ご案内申し上げます。取扱い事業所様におかれましてはご多忙な時期と思いますが、新規事業所様および受講者不在または増員要望の事業所様は、今回の定期講習会の受講をお願いいたします。今回の定期講習会は新型コロナウイルスの感染防止対策を行った上で開催し、ZOOMを利用したWEB講習会を追加で開催いたします。
     建築物省エネ法の最新情報並びに住宅サッシの契約標準化の取組みの概要についても説明いたしますので、
    事業所各位におかれましては、是非ともこの機会に受講くださいますようお願いいたします。
    講習会は年1回ですので、今回ご案内させていただく定期講習会をご利用くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。              
    謹白 

    1.開催日、会場、場所    ↓開催場所をクリックすると地図が表示されます 
         
     開催日時 会場  場所
    2023年2月8日(水)13:30~16:30   東京会場
    受付終了
    TKP新橋カンファレンスセンター
    2023年2月14日 (火)  13:30~16:30  大阪会場
    受付終了 
    CIVI研修センター新大阪
    2023年2月15日(水)13:30~16:30   名古屋会場
    受付終了
    IMYビル
    2023年2月17日(金)13:30~16:30   仙台会場
    受付終了
    駅前のぞみビル
    2023年2月20日(月)13:30~16:30   広島会場
    中止
    2023年2月21日(火)13:30~16:30   WEB講習会②
    受付終了
    福岡会場は中止となり、WEB講習会となりました。
    2023年2月24日(金)13:30~16:30   札幌会場 中止
    2023年2月13日(月)13:30~16:30   WEB講習会① 満席になりましので、受付を終了しました。

    2.対象
     住宅サッシ・防火戸取扱い事業所(代表者または従業員)
    3.締切日 
     2023年1月20日(金)
    4.有効期間 
    2023年4月1日~2024年3月31日まで  
    5.受講費

    1)新規受講の場合                    1名¥5,000-
        複数名受講の場合は2人目から     ¥2,500-
         
    「新規受講」は新しく組立事業所登録Noを取得する場合です。
    有効期間内の組立事業所登録Noをお持ちの事業所様で
    受講者の変更、追加の場合は「2)受講者不在・増員・その他の場合」に該当します。

    不明点は(TEL 03-6459-0730)お問合せください。

    受講者不在・増員・その他の場合    1名¥2,500-

    ※その他: 省エネ基準、外部開口部リスト、漏水対策に関心のある事業所様    
                          
    *お振込みは下記口座へ2023年1月20日(金)までに必ず完了ください。

    振込手数料はご負担願います。受講されなかった場合、受講費は返還されません。
     また、お振込みの際、組立事業所登録Noがある場合はそのNoを記載してください。
    振込先銀行口座: みずほ銀行 青山支店 普通預金 No.2664642
    口座名義: (一社)建築開口部協会
      シャ)ケンチクカイコウブキョウカイ    
       
    6.申込方法
     WEBからお申込み「WEB申込」をクリックし、ご入力の上、お申込みください。
      ご不明点がございましたら、建築開口部協会までお問合せください。
      TEL 03-6459-0730