ホーム
協会のご案内
会員企業一覧
出版物一覧
入会案内
会員専用
ホーム
お知らせ一覧
事業案内
所在地
会員企業一覧
入会のご案内
出版物一覧・申込
サイトマップ
協会のご案内
法令による公開ページ
貸借対照表
認定書
認定書
防火設備
証明証紙
20分間の遮炎性能を有する「防火設備の認定番号のお知らせ」
防火戸関連法規
建築基準法・施行令
防火設備使用上の確認事項と防火設備の種類
防火地域と準防火地域における建築物の種類
主構成材料
副構成材料
Q&A(防火設備EB-9101~EB-9108)
「外壁の開口部に設ける防火設備に係る連結材の取扱いについて(技術的助言)」について
「防火設備の構造方法を定める件(告示)」の参考資料について
「吹付けロックウール被覆外壁を用いた防火設備の連結マニュアル」について
複合防火設備
「複合防火設備」CAS認定取得について
カーテンウォール
「カーテンウォールの層間ふさぎの試験方法について」
カーテンウォール性能基準2013 追補(1)
カーテンウォール製品におけるアスベスト(石綿)含有材料の使用状況について
カーテンウォールってなんだろう2016
改訂[カーテンウォール性能基準]
「カーテンウォールの構造方法について(技術的助言)」について
耐震補強枠
アルミニウム合金製耐震補強枠
統計資料
カーテンウォール受注高
防火戸生産実績(当協会所管)
工場立入検査(ビル)
大切なお知らせ
防衛省補助事業のビル防火戸通則的認定品の運用について
2019年度防衛省における補助事業
建築確認申請に関わる皆様へ ビル防火戸の通則的運用の停止に伴う建築確認申請の扱いについて
【変更】ビル防火戸の工事登録の運用の詳細について
ビル防火戸の運用停止に関するQ&A<運用編>
ビル防火戸の工事登録の運用詳細について
ビル防火戸に関する当協会が所管する認定の運用の停止について
(2011/3/9 国土交通省の公表案件について)
(2011/1/28 国土交通省の公表案件について)
(2010/11/12 国土交通省の公表案件について)
(2010/10/6 国土交通省の公表案件について)
住宅講習会・会報など
住宅講習会・会報・メルマガなど
住宅サッシ・防火戸 会報
住宅サッシ・防火戸取扱い事業所 登録内容変更届
メールマガジン配信登録/配信停止について
住宅サッシ・防火戸取扱い事業所 定期講習会
ビル資格認定・研修など
サッシ・カーテンウォール基幹技能者認定事業について
防火設備認定企業一覧
関連リンク
住宅サッシ・防火戸取扱い事業所一覧
サッシとは
アルミ建材の清掃方法
サッシの水密性能について
会員企業一覧
ホーム
ホーム
>
【会員専用】TOP
ユーザー名:
パスワード:
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
ページトップへ戻る
Copyright ©Japan Building Openings Association. All Rights Reserved.